現代の仏壇って何が違うの?オススメやメリットまで分かりやすく解説

仏壇と聞くと、重厚感があってずっしりとした金や黒の仏壇を思い浮かべるかと思います。しかし、現代では皆さんの生活スタイルが変わってきています。今や和室のないマンションも多く、洋室に仏壇を置くことによって「インテリアに合わない」などのお声をよく耳にします。そんな方には「現代の仏壇」である「モダン仏壇(家具調仏壇)」がオススメです。この記事では現代の仏壇のかたちである「モダン仏壇」についてメリットからオススメまで解説していきます。

終活ドクター
この記事を読むと、
「現代の仏壇って他の仏壇とどう違うの?」
仏壇の種類って何があるの?」
「現代の仏壇のメリットデメリットって何?」
「仏壇の種類は宗派と関係あるの?」
「仏壇を購入する際のオススメについて知りたい!」
などの悩みや疑問を解決できますよ。

現代の仏壇とは

現代の仏壇は伝統的なものもさることながら、インテリアの一部として部屋に置くことのできる仏壇が増えてきています。このような伝統的な仏壇ではなくかたちに囚われない自由な仏壇を「モダン仏壇」といいます。「家具調仏壇」とも言われることがあるので覚えておくとビックリしないです。仏壇の種類は全部で3種類あり、モダン仏壇はその中の一つとなっています。

現代の仏壇は「価格帯」「大きさ」どちらも幅広いです。インテリアを重視したい方が多くなってきている昨今、モダン仏壇は皆さんのニーズを満たすことでしょう。

この記事を読むことによって読者の皆さんが得られる知識をこの記事の流れとともにまとめておきます。

この記事を読むことによって得られる知識(記事の流れ)

・現代の仏壇とは、「モダン仏壇」のこと

・仏壇は3種類あることを知れる

・モダン仏壇のメリットデメリットを知れる

・仏壇の種類は宗派と関係のないことを知れる

・仏壇を通販で購入しても問題なくて、実店舗の「半額」の値段で購入できることを知れる

・仏壇を購入する際のオススメ商品を見れる

終活ドクター
現代の仏壇とは何なのか?なぜ人気があるのかなど現代の仏壇に対して理解ができたと思います。「現代の仏壇って伝統的なものと比べてどう違うの?」と気になる方がいると思いますので、「仏壇の種類」について解説していきます。

仏壇の種類

仏壇の種類は大きく分けて3種類あります。

「モダン仏壇(家具調仏壇)」

「唐木仏壇」

「金仏壇(塗り仏壇)」

以上の3つです。これらの仏壇の特徴について分かりやすく解説していきます。これを読めば欲しい種類の仏壇がきっと見つかると思います。

モダン仏壇(家具調仏壇)の特徴

モダン仏壇とは、現代のインテリア(洋風)に違和感なく調和する仏壇のことです。マンションに住む人の増加によって、「仏間」「和室」などが家にない方が増えてきています。伝統的な仏壇を置くにも「スペースを取ってしまう」と感じている方も少なくありません。ですので、リビングにも置ける小さなサイズや壁に掛ける仕組みの「壁掛け仏壇」などがあります。

小さなサイズの仏壇では「棚の上」に置いたり、「収納できる仏壇」もあります。モダン仏壇の中にはLEDライトを使ってる場合が多いです。白熱電球を使うよりも省エネですし、何より日焼けによる変色や劣化を防ぐことができます。

モダン仏壇の特徴

・洋風(現代風)のインテリアに合う

・仏壇のためにスペースが取れない方でも使える

「壁掛け仏壇」「収納できる仏壇」がある

・LED電球を使用している場合が多いので省エネ

唐木仏壇の特徴


唐木仏壇は皆さんが思い浮かべる仏壇で一番多いものだと思います。唐木仏壇は木本来の素材を活かして作っているので重厚感があります。また、耐久性に優れているのが特徴で先祖代々仏壇をリレーして受け渡すこともしばしばです。唐木仏壇に使われている材木は「黒檀」「紫檀」など日本三大銘木と言われている材木の木目や材質を活かした仏壇になっています。銘木ですから種類によって価格はピンキリです。

ゆえに、「見た目は一緒なのになんでこんなに価格が違うの?」と思われることもよくあります。その場合は仏壇の内側に銘木ではない木材を使用していて、外側(見える部分)に銘木を使用していることもあります。その場合はもちろん安くなりますし、内側も全て銘木で仕上げられているのであれば高価になってきます。

終活ドクターの子供たち
それじゃあ高い仏壇を買う意味なくない?

そんなことないです。唐木仏壇は長期間使うことができます。それならば質の良いものが長く持つのは言うまでもないと思います。

唐木仏壇の特徴

・一番オーソドックスな仏壇

耐久性に優れている

・価格帯がとても広い(ピンからキリまである)

・見た目では価格を判断できない

金仏壇(塗り仏壇)の特徴


金仏壇は全体的に黒の漆塗りが施されていて、内部に金箔が装飾されているものです。別名「塗り仏壇」とも言われています。金仏壇は浄土真宗の宗派の方が多く所有していますが、他の宗派の方が所有しても問題ありません。江戸時代からの歴史を持つ「金仏壇」は、経済産業大臣から伝統的工芸品の指定を受けている地域もあります。

金仏壇(塗り仏壇)の価値は職人がどれだけ手間をかけて作ったかによります。ただ単に材料が高いだけではなく、手間がかかっていることを忘れないようにしましょう。ゆえに、小さな金仏壇でも職人が手間をかけて作ったのであれば、大きな金仏壇よりも金額が高くなることもあるのです。

終活ドクター
仏壇の種類もお分かり頂けたと思います。「どれもいいと思うけど、モダン仏壇のいい所が知りたい!」という方の為に、「現代の仏壇のメリットとデメリット」について解説していきます。

現代の仏壇のメリットとデメリット

終活ドクターの子供たち
モダン仏壇のメリットって何なの?

モダン仏壇のメリットはたくさんあります。

モダン仏壇のメリット

小型のものもあり、スペースを取らなくて済む

仏間が無くても仏壇を設置できる

・モダン仏壇でもしっかりと仏壇の機能を果たすことができる

インテリアとしても使用できる(洋風なインテリアにマッチしている)

置き場所が多彩(壁掛け・棚の上・収納)

価格帯が広い

終活ドクターの子供たち
モダン仏壇のメリットはこんなにもあるの!?だけど、デメリットも気になる

では、モダン仏壇のデメリットについても解説していきます。

モダン仏壇のデメリット

・見た目が家具に似ていたりするので親族から「しっかりとお祀りできていないのでは?」と苦言を呈される可能性がある

・細かな要望にあったものを選ぶと高額になる

・身内に不幸があった時など、しっかりとした仏壇を選んでいないからだと結び付けてしまう可能性がある

正直なところ、モダン仏壇は親族からの理解を得ることができて、ご自身も納得いっているようでしたらかなりオススメできます。

終活ドクター
モダン仏壇のメリットとデメリットが分かったと思います。これを見た方は圧倒的にメリットの方が多いということが理解出来ましたね。ここで「宗派によってはモダン仏壇が使えないんじゃ?」といった疑問が浮かぶと思います。次にその疑問を解決していきます。

現代の仏壇は宗派によっては使えない?

結論から言いますと、「仏壇の種類は宗派に関係ありません」というのが結論です。

終活ドクターの子供たち
浄土真宗は「金仏壇」を使うんじゃないの?

昔はそのような傾向にありましたが、現代ではそこまで厳しくはありません。「どうしても気になってしまう」という方で、菩提寺(先祖代々お世話になっているお寺)がある方のみ僧侶に確認を取ってみましょう。

終活ドクターの子供たち
菩提寺って何?私の家はそんなのないと思う

このような方はこだわる必要がないです。「故人の供養」という面から見ても「モダン仏壇だからちゃんと供養できない」なんてことはありませんので安心してくださいね。

終活ドクター
仏壇は宗派に関係なく使用して問題ないことが分かったと思います。最後に「モダン仏壇のオススメってないの?」と気になっている方向けにオススメを載せておきます。

現代の仏壇のオススメは?

今回オススメするのは5つの「モダン仏壇」です。仏壇店に行ってから購入するのとは異なり、通販での仏壇のオススメをご紹介します。5つのうち最初の3つは「家具調仏壇」で、後の2つは「壁掛け仏壇」になっています。

終活ドクターの子供たち
通販で仏壇を購入するのって大丈夫なの?

もちろん問題ありません。位牌もそうですが、仏壇も通販(Amazon)で購入して問題ありません。配送料も無料のものが多いですし、もちろんちゃんとしたメーカーが作っているものになります。おそらく皆さんが一番注目したいところだと思いますが、価格が仏壇店の半額です。

終活ドクターの子供たち
どうして通販で購入すると仏壇店(実店舗)の半額になるの?

頭の良い方ならすぐに分かると思いますが、「仏壇を展示するための場所代」「スタッフなどの人件費」がかかってきます。それに対して通販ではこれらがほとんどかかりません。実店舗の半額になるのもなっとくですよね。

さらに不安な方の為に言っておきますと、もしも通販で仏壇を購入するのが良くないことであれば売っていないはずですよね。

終活ドクターの子供たち
仏壇の相場ってどのくらいなの?

唐木仏壇の価格相場は60万円~110万円程度、金仏壇(塗り仏壇)では、80万円~130万円程度です。モダン仏壇は価格の幅が広すぎて何とも言えませんが、激安なもので10~20万円くらいから購入可能です。

では、モダン仏壇のオススメはどのようなものなのか見て行きましょう。

1.静岡産モダン仏壇 サルビア
高さ135cm 幅45cm 奥行38.5cmで、材質はナラ材天然杢(日本製)です。マンション、リビングに最適です。和室にも合うデザインと色合いです。ウレタン塗装仕上げをしています。仏具は3.0~3.5寸セットが適当サイズです。ベニヤを使用したプリント商品ではないです。天然杢ナラ材を全面に使用した総天然杢仕上げをしています。お値段は99,900円とモダン仏壇の中では激安に入ります。「質が心配」という方はもう少しお値段の高いものを選びましょう。

2.モダン仏壇 プリムラ ダークorライト
正座をしてお参りできる高さです。仏壇内部の天井には、ダウンライトが付いおり、内部を明るく照らします。仏具や供物(お供え物)を置ける引き出し式の台が2段あります。収納に便利な引き出しが小2つ、大2つ。扉を閉めるとすっきりし家具に調和します。色はダークライトがあります。高さ127cmX幅48cmX奥行43cm、ダーク色/ライト色の2色です。膳引・供物台(全2段)・引き出し(小2、大2)・ダウンライト付です。お値段は173,000円です。ダークかライトお好きな方を選べます。配送料が無料ですので気になる方は今すぐチェック。
3.モダンミニ仏壇 仏具セット付
高さ58cm×巾48.5cm×奥行38cmとなっています。内部寸法は、上段から天井までの高さ29.5cmです。美しい木目の“桜材”の扉に施された、可愛らしい”桜の花びら模様”が目を惹く仏壇です。日本人に昔から親しまれてきた桜をモチーフにした、和室にも洋室にも馴染む和モダンなデザインが特徴です。コンパクトなつくりなのでキャビネットや収納棚の上など、狭い場所にも安置できます。ナチュラルな色合いとお部屋を彩る桜が魅力的な、インテリア性の高い国産の仏壇です。すべての宗派で使うことができます。届いたその日からすぐ使える仏具セット付きです。お値段は258,000円です。モダン仏壇の中では中級程度の値段です。届いた日から使える仏具まで揃っているので気になる方は今すぐチェック!
4.仏縁堂ブランド 壁掛け仏壇 仏具セット付
自社工場で、職人達がこだわって作ったシンプルで機能的な壁掛けモダン仏壇です。壁を新しい仏壇スペースとして使えます。設計から塗装・製造、仕上がりまで当店工場職人達がこだわり、現代のご家庭事情でお悩みの方おすすめの仏壇に仕上げている仏壇になります。「壁掛け仏壇:刻」にクリスタル掛軸・りんセット・仏具セット3点の充実した一式がセットで付いています届いたらすぐにお祀りできますお値段は150,040円です。こちらもお買い得なので気になる方はお早めにどうぞ。
5.松山神仏具店 壁掛け仏壇
【もっと美しく。コンパクトなミニ仏壇に人気のモダン仏具をセット】 届いたその日からお参りできます。 何を揃えたら良いのかわからない方、とにかく早く一式揃えたい方には最適のセットです。灰がいらない筒型香炉が人気、可憐でモダンな仏具「ゆい花」をセット。さらにモダンなスタイルに合わせて、職人の本手描き御本尊置き軸がついています。お値段は118,000円とかなりリーズナブルな価格設定です。

これらはAmazonで人気の商品です。お値段も高いものは避けて表示しています。「購入したい!」という方はお早めにお買い求めくださいませ。

終活ドクター
モダン仏壇のオススメが分かったと思います。中には購入した方もいることでしょう。お疲れ様でした。最後にこの記事のまとめをして終わりにしていきましょう。

まとめ

この記事では、「現代の仏壇(モダン仏壇)と他との違い」についてモダン仏壇に関連するところを中心に分かりやすく解説してきましたが、理解できましたでしょうか?今回解説したことをまとめていきましょう。

この記事のまとめ

・現代の仏壇は「モダン仏壇(家具調仏壇)」のこと

・仏壇は「モダン仏壇」「唐木仏壇」「金仏壇」の3種類

・モダン仏壇は洋風のインテリアにも合い、仏壇用のスペースが足りない方でも安心して使える

・唐木仏壇はオーソドックスな仏壇

・金仏壇は全体的に黒の漆塗りが施されていて、内部に金箔が装飾されている

・モダン仏壇のメリット
他の仏壇と比べてスペースを取らない
仏間が無くても問題ない
インテリアとしても使用可能
価格帯が広い

・モダン仏壇のデメリット
「しっかりとお祀りできていないのでは?」と苦言を呈される可能性がある
細かな要望を満たすものだと高額になる

・仏壇の種類は宗派に関係ない

・仏壇を通販で購入することにより費用を実店舗の半額に抑えることができる

いかがでしたでしょうか。「現代の仏壇と他の仏壇との違い」についてしっかりと理解出来ましたか?現代の仏壇に関して「こんなにも違うんだ!」であったり、「通販で仏壇を買いたい!」と思われた方もいると思います。このサイトでは、皆さんが葬儀・お墓・仏壇。相続で困るであろう状況を解決するために有益な情報を発信していますので、気になる方は他の記事もご覧ください。